recruit 採用情報



システムエンジニアとしてお得意様(スーパーマーケット、コンビニエンスストア等)、メーカー様対応及び社内のシステム開発、パソコン等のハードウェアの管理を行っています。内勤が多い印象があるかもしれませんが、実は外に出る機会も少なくありません。お得意様との打ち合わせや他事業所のシステム切替を行うために出張することもあります。

情報システム室Sさん

システムエンジニアとしてお得意様(スーパーマーケット、コンビニエンスストア等)、メーカー様対応及び社内のシステム開発、パソコン等のハードウェアの管理を行っています。内勤が多い印象があるかもしれませんが、実は外に出る機会も少なくありません。お得意様との打ち合わせや他事業所のシステム切替を行うために出張することもあります。

入社を決めた理由は何ですか?
説明会や面接時に感じた会社の雰囲気、企業理念である三つの宝
(良きお得意様、良きメーカー様、良き社員)に共感できたからです。


8:30 | 出社、朝礼、メールチェック |
---|---|
9:00 | パソコンのセッティング |
10:00 | 電話対応 |
11:00 | 部署内ミーティング |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | プログラミング |
15:00 | 倉庫で発生したトラブル対応 |
17:00 | プログラミング |
17:30 | 1日の作業日報の作成、退社 |

仕事のやりがいを教えて下さい。
システム開発は要件の確認、仕様書の作成、検証等、時間を要し大変ですが、その分やりがいを感じることができます。入社してから初めてあるお得意様の大きな開発を任された時は不安でしたが、先輩や上司にサポートして頂きながら開発を行い、大きなトラブルも無く稼働を迎えられた時は非常に嬉しかったです。
実際に働いてみてイメージは変わりましたか?
入社前よりもさらに会社の雰囲気の良さを感じました。気さくな方が多く、他部署との方とも良くコミュニケーションを取っています。また、オンとオフの切替がしっかりしているところも特徴だと思います。
仕事を通じて実現したいことはありますか?
システムエンジニアとしてのスキル向上はもちろんですが、社内、社外からも信頼される人間になりたいです。自分になら安心して仕事を任せられると言って頂けるよう、どんな仕事でも慎重かつ迅速にこなして行きたいと思います。

「チャレンジさせてくれる会社」
新人でも様々なことにチャレンジさせてくれる会社です。決して無理難題な仕事を与えられるのではなく、今の自分の力にあった仕事を頂いています。もちろん、自分が失敗した時には全力で先輩や上司がフォローをしてくださるので安心感を持って仕事を行うことができています。

